清掃・メンテナンス・殺菌のため、
3/8(月) 臨時休業
とさせていただきます。ご不便おかけいたしますが、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
〒509-0141
岐阜県各務原市鵜沼各務原町2-68
電話 058-385-2611
岐阜の薬草 ハーブと各務原のお水
平成8年より各務原(かかみがはら)の地で誕生した「恵みの湯」は、江戸時代に皇女 和宮が美味と讃えたお水「御前水」に惚れ込んで開業された温浴施設です。このお水はミネラル豊富な黒墨土壌に染みこんだ天水と、御嶽山伏流水からなると謂われ、少しの炭酸を含む、カラダがとても温まる性質を持ちます。また岐阜県では太古より薬草やハーブが多く生育し、奈良時代から天皇に献上され、後の戦国時代には織田信長によって広く薬草 ハーブが栽培されました。そんなお水と薬草 ハーブに日本一こだわって、岐阜の宝、恵みの湯の宝としています。
自社 薬草 ハーブ農園
各務原市東部 国定公園「伊木山」のたもとにて自社農園をかまえております。ここは夏期でも山あいからなだれ込む涼気のおかげで僅かに気温が低く、薬草 ハーブの適地として、季節に応じ20~50種の薬草 ハーブを栽培しています。収穫期には、採取された薬草 ハーブを「眠り湯 語り湯」で薬草湯として、サウナでは「ととのい生ハーブロウリュ」として、めぐみの食堂やパン工房では食材として使われています。定期的にワークショップも開催され、採取したばかりの薬草 ハーブ使って入浴剤を作ることも。私たちはいつも植物に囲まれ、植物の恵みをいただいています。
薬草 ハーブ専用 眠り湯 語り湯
薬草の部屋で加工した薬草 ハーブは、ここ眠り湯 語り湯でご提供しております。
眠り湯は湯温がぬるめで薬草の香りで眠りに落ちるようリラックスができるお風呂。語り湯は湯に足を入れて語らいながら薬草 ハーブを楽しむお風呂。
どちらも香りを閉じ込めるため半屋外に設置しています。
*語り湯は女性のみ
お風呂施設
10m以上の天井高のある内風呂は、視界を遮る物がなく開放感でリラックスすることができます。
また浴室空間の容積が大きいため室温も安定し、半身浴でも身体が良く温まります。
白湯、バイブラバス、ストロングバス、エステバス、電気風呂、炭酸泉、打たせ湯などのお風呂を始め、30人以上を収容できる大きなサウナ、水風呂を備えます。
※月曜は炭酸泉お休み。また、変更する場合もございます。
薬草 ハーブ ロウリュウ(蒸気サウナ)
男女ともに県内最大級の広さを誇る高温サウナは毎日時間限定でフィンランド式蒸気浴の「ロウリュウ」をご用意。香り高いアロマの蒸気がカラダを包んで汗が一気に噴き出します。春~秋にかけては限定で自社農場の季節折々の生ハーブを使ったロウリュウを楽しむことができます。 そして県内最大級を誇る水風呂は、各務原のミネラル豊富で微量の炭酸を含む天然水を掛け流しにした贅沢な水風呂です。
岩盤浴【女性専用】
※2020年11月30日をもって閉鎖させていただきます。長い間ご愛顧いただきありがとうございました。
心地よい植物の香りが漂う女性専用の岩盤浴。温かくなった石のベットに寝転がり、高湿度の空間に身をさらすと、普通の睡眠では得られないほど身体の奥から緊張を解くことができます。 室内は眠りに落ちるよう、暗く静かな空間となっています。 全ての思考を止め、闇と植物の癒やしに身を任せて下さい。
薬草 ハーブの収穫期には生のハーブに囲まれた香り高い岩盤浴が楽しめます。
銭湯画 キンシオタニ
イラストや銭湯の紀行番組でも有名なキンシオタニ氏による銭湯画。2017年に東急ハンズさんの協力の元、この場所で製作しました。銭湯画は左右5mにも及び、自身過去最大サイズの絵とおっしゃっています。
銭湯画なので少しずつ劣化も進みます。是非早く見に来てくださいね。男湯はキンシオのイメージする各務原を。女湯は家族で楽しむためのイラストが描かれています。
入浴料(令和元年10月1日より)
2020年11月30日をもって、岩盤浴(女性専用)は閉鎖をさせていただきます。長い間ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
営業時間:8~22時
定休日:なし
ほぐし処 営業時間:11時~22時
(最終21時~25分コース)
(アカスリ最終20時30分~Aコース)
ほぐし処 定休日:水曜
〒509-0141
岐阜県各務原市鵜沼各務原町2-68
TEL:058-385-2611
名鉄 名電各務原駅より徒歩約7分
JR 各務ヶ原駅より徒歩約8分
東海北陸道 各務原インターより東へ8.7km(車で約10分)
東海北陸道 関インターより南へ約11km(車で約20分)
・【空宙博】岐阜かかみがはら航空宇宙博物館より5.4km(車で約10分)
・イオン各務原より東へ8km(車で約10分)
・オアシスパーク 河川環境楽園より約12km(車で約20分)
・世界淡水魚園水族館 アクア・トトより約12km(車で約20分)
・中山道鵜沼宿町屋館より4.5km(車で約8分)
・自衛隊岐阜基地 東口より2km(車で約5分)
・川崎重工業岐阜工場より東へ2km(車で約5分)
他のお客様の健康を守る為、刺青、タトゥー、泥酔の方の入場は固くお断り致します。
館内、または入浴中に発見した場合にも速やかに退館頂きます。ご了承ください。